罵州雑言

罵州雑言

その966 祝・完歩!


 

脱力感・・・やり切った感・・・右腕はまだ痛むが・・・。

 

ふぅ~、渡辺学の五日間歩き通しで霞ヶ浦一周の企画が、

11月8日に無事に成就した。

俺は歩いていいないのだが、心が疲れた。

ジジイになると要らぬ心配をするもので、

知らぬうちに疲れてしまうことを実感した。

 

で、嬉しいことに本日、茨城新聞にこの活動が掲載された。

ニッシーこと西嶋武寛が連絡をくれた。

茨城新聞を買いに走らねば・・・!

 

 

 

11月4日の午前9時にFish村を出発して、

11月8日の午後8時にFish村に帰還した。

その間、様々な森羅万象に遭遇したことだろう。

ヨシ原のネコの群れもそうだね。

風が立てる樹木の囁きも一つだね。

雨の冷たさや朝の露の輝きも同様である。

 

天と地の間に存在する万物と一体になった感覚が、

何度もあったことだろう。

大いなる霞ヶ浦と対峙して、その懐の深さを感じたことだと思う。

波の音、風の囁き、太陽の恵み、月明かりの優しさ、

雨の痛み、朝の冷気・・・全てが自然の中に存在している。

 

その一方で、湖岸のゴミの多さに辟易としたことだろう。

霞ヶ浦をゴミから救いたい・・・と言う気持ちをさらに強めたと思う。

車で走るならあっと言う間の距離であっても、

自分の足で歩いてみたからこそ、

新しい霞ヶ浦の一面を見ることが出来ただろう。

 

これってね、バスフィッシングにも通じることだと思うよ。

車やボートでは見落としがちな小さな変化を、

見つけることが出来るからな。

例えば、ゴミの集まる場所は湖流が留まる場所、

すなわち傍には大きな流れが発生する場所がある・・・てぇこともだ。

みんな、もう少ししっかり霞ヶ浦を見つめようぜ!

 

 

Comments are closed.