今日って どうなの?⑤
そこはかとなく霞ヶ浦を・・・
WBS会長の「あいあん横山」です。
いよいよゴールデンウィークも後半です。
今朝は9時前に練馬を出発しましたが、
大渋滞に巻き込まれタイムロス・・・
でもこんな車を発見!日産チェリー!
免許をとりたての頃、これと同じ車で
音響屋の営業をやってました!
10時頃にスタッフと合流するはずが
土浦入りは12時になってしまいました。
とりあえず湖岸に出て観測です。
「大室揚排水樋管」前です。
つまりいつもの場所です。
南西の風がかなり強く吹いています。
で、透明度はこんな感じ・・・
3枚目のディスクは全く見えません
あまり良い状態ではありませんね。
水温は22.4℃
さすがにゴールデンウィーク
親子連れや家族連れも多く見かけます。
見難いですが中央を飛んでいるのは
「鵜」です。今日はずいぶん多くの飛んでいる
鵜を見かけました。
大室から東方向
いつもの筑波山もきれいに見えます。
ではまた!