その646 命の大切さを・・・。
強風だったねぇ・・・昨日も。
軽トラを駆って取手まで行ったのだけれど、
風にあおられておっかなびっくりの運転だった。
でも、四駆は強いねぇ。
しっかりとグリップしてくれたので良かったよ。
さて、今週末はファミリー釣り教室だ。
現在、5組10名の応募だ。
10組20名限定としたのだが、5組で良かったな。
決して負け惜しみじゃなく、
講師が5人なのでマンツーマン的な指導が出来るからな。
生徒さんに使って貰う小物釣りの仕掛け用具は揃えた。
釣り糸の結び方から学んでもらうこの教室では、
ライン結びが出来たら仕掛け作りに挑戦するんだよ。
細いラインに小さなパーツ、俺たちジジイには天眼鏡が必要だが、
子どもたちには目先の小さいものは良く見えるらしい。
今回はアメリカナマズ物語の紙芝居もやろうかな?
釣り上げた魚を殺さないような指導って、
子どものうちに始めるべきだと思うんだ。
メディアに汚された大人たちには理解できないだろうからね。
釣り上げた魚を利用もしないでただ殺すってぇ教育はありか?
命の重さを教えるのが教育だと思うのだが・・・。
人間に都合の良い解釈ばかりをしていたら、
相手を思いやる心を失いかねないぞっ。
そんな無慈悲で残虐な大人になってもらいたくなくて、
俺たちは子どもたちに釣りを教えている。
心優しい人に育って欲しいからだ。
そんな思いに賛同してくれて、
(株)ティムコさん、(株)サンラインさん、
(株)カハラジャパンさんが応援してくれた。
商品のご提供である。ありがたいねぇ。
と言う訳で、
今度の土曜日は霞ケ浦環境科学センターで釣り教室だ。
御用とお急ぎでない方、見学ぐらいは出来るので、
どうぞお越しくださいなっ。
で、次回の釣り教室にご参加のほどを!