罵州雑言

罵州雑言

その822 未知との遭遇


 

 

大山の石積みでミユビシギの群れに遭遇した。

冬の到来と共に渡ってくる渡り鳥で、貝類や甲殻類、昆虫類を餌に食す。

神奈川県では絶滅危惧種になっているそうだ。

が、霞ヶ浦の石積みでこんな群れを見かけたから、

そんなことは少しも感じさせない。

ただ言えるのは、シギの群れに遭遇したことは過去にない。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

釣りをしながら傍に寄っても、逃げようとしない。

風が強すぎて飛び立てない・・・なんてぇ風には考え辛いし、

大勢でいるから恐れない・・・とも考えられない。

唯一言えるのは、俺のことを危ない人だと思っていないことかな。

それとも遥か彼方から渡ってきたので、

疲れ果てて動けないでいるのか? 謎が謎を呼ぶ強風の日だった。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

野生の鳥に今まで随分遭遇しているけれど、

こんな傍でシャッターが押せたのは初めてだった。

嬉しやら、こそばゆいやら・・・。

強風のために、霞ヶ浦の対岸が良く見えたし、

筑波山も山肌が見えるほどにクッキリと眺望できた。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さぁ~て、今年終わりから来年にかけてはどんな生物に遭遇できるかな?

気温が日に日に下がって行く中で、渡り鳥や冬眠しない生き物、

さらには低水温で活発になる生き物など、

霞ヶ浦に生息している生き物たちの中で、

俺がまだ遭遇していない生き物に、この冬に出会えたら嬉しいなっ。

 

そんなことを願いつつも、なかなか湖岸に立てない状況を惜しむ。

でもね、この忙しさが一段落したら思う存分に霞ヶ浦に立つぞッ。

そして、未知の生物と出会うぞッ。

さぁ、もすぐ12月だ。

 

 

 

Comments are closed.