罵州雑言

罵州雑言

その034 阿見町のスロープ


 

昨日の春嵐、凄かったねぇ。

ピューピューのプゥープゥーで、ゴォーゴォーのヒューヒューだった。

恐ろしいほどの風の勢いは、夜半になっても止むことを知らず、

その晩は眠れるのか不安になった・・・なんちゅうことはなく、

ガッツリ睡眠できたよ。

 

さて、明日はいよいよ2018年第一回JLBAの集いだよ。

今年はバスフィッシングセミナーとミニトーナメントの併設だ。

久々のセミナーの復活に・・・心が躍る春の空。

参加される皆さ~ん、準備はオッケー?

明日、北浦の富士見池で会いましょう!

 

 

話は変わって、阿見町の湖岸のスロープ作りが急ピッチで行われている。

今年の9月~10月のプレ国体開催に照準を合わせているらしいのだが、

あと4ヶ月ほどで出来上がるのかな?

ちょいと不安ではある4月の初めだ。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

湖中にシートパイルが並んだ。

この防水壁が出来上がると、中の水を抜いてスロープ作りが始まる。

で、このシートパイルの打ち込みだが、最終的には人間の手が必要になる。

一枚一枚をきちんと繋ぎ合わせて打ち込んで行くのに、

鉄板を繋ぎ合わせる最後の細かい作業は人間が行っている。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

吊り下げた鉄板を前の鉄板の溝に合わせると、鉄板の重みである程度刺さる。

人間と機械の共同作業だ。

ある程度鉄板が刺さると、次に打ち込み用の振動機械が鉄板上部に繋がれる。

で、この振動機で深く深く打ち込んで行く。

 

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

鉄板の上部に設置されたものが振動機である。

こいつが動き出すと、水面にさざ波が立つほどの振動だ。

いやぁ~、すげぇなぁ。

暫く見惚れてしまうほどに鮮やかな技である。

あの重い鉄板をだね、平板を壁に打ち付けるような感じで、

次々に差し込んで行くのだからね。

 

シートパイルの打ち込みが終了したら水抜きだが、

それも見たいなぁ・・・これはどこぞのTV番組の

「池の水全部抜いて」とは違った意味で興味がある。

出来れば捕獲した生き物を霞ヶ浦に戻したいのだが、

工事現場は危険なので無理だろうなぁ・・・残念。

諦めることも大事な自然活動なのである。

 

 

Comments are closed.