罵州雑言

罵州雑言

その281 視点を変える


 

今年はいつもとはちょっと違った視点で、

霞ヶ浦のバスフィッシングを見つめようと思っている。

人間が考えたバスフィッシングではなく、

水中の生物たちから見たり、考えたりしたバスフィッシングだ。

 

カッコよく言うと自然と一体になり、

水面から水中を覗くのではなく、

水中から水面を見たバスフィッシングを展開しようと考えている。

考えただけで終了するかもしれないが、

先ずは何事もチャレンジである。

 

そのために水中に潜るって手もあるが、

老体に鞭を打っても駄馬は駄馬でしかないので、

何か別の方法を見つけて水中観察をするつもりである。

幸いなことに今は良い水中カメラがあるからね。

これも一つの方法ではあるな。

 

 

同時に魚釣りの指導にも力を注ぐ予定である。

魚釣りをしたいのに出来ない子どもたちが案外多い。

もちろん、彼等の保護者は釣りを知らないから教えられない。

そこで、親子釣り教室や初心者の釣り教室を開催するよ。

先ずは2月7日の土曜日に、霞ケ浦環境科学センターにて、

以下の日程で開催する。

 

  • 日 時:2015年2月7日(土) 午前09:15~11:30
  • 場 所:霞ケ浦環境科学センター 会議室
  • タイムスケジュール

09:30~10:00  霞ヶ浦の魚釣り(紙芝居)

5分の休憩

10:05~10:35  釣りの基本(ライン結びと仕掛け作り)

5分の休憩

10:40~11:00  魚釣りのルールとマナー

5分の休憩

11:05~11:30  霞ヶ浦の釣り場紹介

  • 募集人員:20名
  • 参 加 費:1000円(テキスト&仕掛け、保険料等を含む)
  • 申 込:住所・氏名・年齢を明記の上、メールかFaxでお願いします。

Mail jimukyoku@npo-mizube.org

Fax  029-888-8140

(誠に申し訳ありませんが、20名になり次第締め切ります)

  • 賛 助:霞ケ浦環境科学センター
  • 主 催:NPO水辺基盤協会

 

 

281flier

 

 

子どもたちに釣りをさせたいなぁ・・・・・・などと思っている保護者の皆さん、

先ずは座学の釣り教室にいらっしゃい。

座学と言っても基本の釣り糸の結び方や、小物釣り用の仕掛けの作り方は学べるよ。

 

今回の教室でしっかり学び、

来る春に霞ヶ浦の小物釣りを親子で楽しんで欲しい。

親子の対話が途切れがちな昨今、魚釣りを通じて会話が弾むこと間違いないよ。

先着20名なので、どうぞ早めの申し込みを!

 

 

Comments are closed.