先週の土曜日は、霞ケ浦環境科学センターに於いて、 霞ヶ浦水辺ふれあい事業が開催された。 実行委員を務める関係上、朝8時からスタッフとして出張ってきたよ。 霞ヶ浦水辺ふれあい事業、かれこれ17~18年は参加し Continue Reading
Read moreその113 霞ヶ浦水辺ふれあい事業

先週の土曜日は、霞ケ浦環境科学センターに於いて、 霞ヶ浦水辺ふれあい事業が開催された。 実行委員を務める関係上、朝8時からスタッフとして出張ってきたよ。 霞ヶ浦水辺ふれあい事業、かれこれ17~18年は参加し Continue Reading
Read more本日は霞ケ浦環境科学センターに於いて、 霞ヶ浦水辺ふれあい事業実行委員会による 「水生生物とのふれあい事業」が開催される。 ヨシ笛を作ったり、メダカの観察をしたり、 さらにはカブトムシの幼虫掘 Continue Reading
Read moreこのところの天気予報は大当たりだが、 気象庁の長期予報は、大きく外れていたな。 『梅雨の前半は空梅雨傾向で、気温は例年よりも高く、 熱中症に注意が必要・・・・・・』と言うことだったが、 梅雨入りの途端に関東 Continue Reading
Read more昨日は午前中にマット洗いを終えて、 午後からバスフィッシング・・・・・・と思っていたら、 午後からは雨降りだった。 天気予報が当たった。 このところの天気予報はズバズバだ。 ズビズバではなく、 Continue Reading
Read more