小物釣りに行った。 実はルアー用のロッドも持って行ったのだが、 降り頻った午前中の雨と迫り来る北東風で湖岸はびしょ濡れで、 とても釣りをする感覚じゃなかった。 そこで、先月良い思いをしたホソに Continue Reading
Read moreその426 八目届かず!

小物釣りに行った。 実はルアー用のロッドも持って行ったのだが、 降り頻った午前中の雨と迫り来る北東風で湖岸はびしょ濡れで、 とても釣りをする感覚じゃなかった。 そこで、先月良い思いをしたホソに Continue Reading
Read more土曜日は霞ヶ浦水辺ふれあい事業だった。 この事業は、行政と民間団体、それに企業が協力し合って、 霞ヶ浦の水質浄化の啓発活動を推進する……。 という同じ目的のために集まり、 子どもたちへの環境保 Continue Reading
Read moreゴミを拾うと魚が釣れる。 まるで経のように俺は皆に唱えているし、実践している。 大きなバスが釣れたり、トーナメントに勝利したり、 思い通りの釣りが出来る度に、 日頃のゴミ拾いのお陰だと思ってい Continue Reading
Read moreその昔、吉永小百合の光る海と言う映画があった。 観たかどうかの記憶は定かではないが、 昭和38年に封切りと言うことだからたぶん見ちゃいない。 が、こんな感じではないだろうか……と思っている。 Continue Reading
Read more