![]() |
|||
■ その364 トイレ考 | » date : 2011/11/24 | ||
■その364 トイレ考 アングラーズアイドル・・・なんじゃそれ! と思っていたのね。 本当のところ・・・。 でもね、一緒にボートに乗ると、 これが不思議なもんで親しみが沸くんだなぁ。 ひなたさゆり・・・2011年のアングラーズアイドル。 http://ameblo.jp/hinata-sayuri/ なかなか可愛らしい女性である。 ![]() 釣りガールブーム・・・なんてぇことを言われているけれど、 やはり釣り場に女性がいると良いね。 痒いところに手が届く・・・そんな存在だな。 それに、鼻毛を切ってこなかったことを失敗だと思う・・・ ジャージで釣りに来たことを悔やむ・・・ 車の中がゴミだらけなのを隠したくなる・・・などなど、 反省と後悔をするからだね。 これが進歩に繋がるんだ。 それと、笑顔で居られる。 どうって理由もないけれど、 男衆は女性がいると笑顔になれるもんだ。 だから、釣り場にはやはり女性が必要である・・・と俺は思う。 加えて、女性の進出は釣り場環境を飛躍的に良くする・・・ と俺は思っている。 それはトイレなどの施設の充実が図れるからだね。 ![]() 青空天井の野外での生理現象解消には、相当な勇気がいる。 それと、汚いトイレも女性たちは敬遠するね。 古くても清潔なトイレが女性たちの最低限の要望だ。 そう考えると、トイレ施設が充実している場所に、 女性たちは集まるようになるんだね。 管釣り流行はまさにその一語だろうな。 だから、釣り場に女性を呼びたければ、 トイレの充実を図りなさいね。 そう言う点からも、今回の水の郷さわらはピカイチだった。 確かに、大勢が使うので汚れてしまうことはあったが。 それに比べると霞ヶ浦周辺には、 十分と言えるトイレ施設が見当たらない。 誠に残念なことである。 確かに、土浦にはラクスマリーナがあるけれど、 オーナー制なのだよね。 ![]() 自由に使えるトイレがとても清潔だったら、 さらにお化粧直しもササッと出来たら、 女性はきっと喜ぶだろうなぁ・・・。 行政の皆さん、そんな釣り場のトイレ作りを進めてくだされ。 |
|||
» category : 霞オヤジの罵州雑言 | ...regist » 2011/11/24(Thu) 07:01 |